2008(20).06.21
京阪電車3000系ファイナルを撮影しました。


撮影:201-nishi、TOSHI

京阪電車では、中之島線に乗り入れる新3000系車両導入に伴い、
現行の3000系1編成(特急用車両)は6月27日から
車両番号を8000系に変更して再デビューします。
6月15日〜24日の間、ファイナルのヘッドマークをつけて運転されます。


京阪電車特急(京阪本線+鴨東線)
淀屋橋(大阪市中央区)〜出町柳(京都市左京区)間 51.6 km
鴨東線=おうとうせん 淀屋橋=よどやばし 出町柳=でまちやなぎ


淀屋橋駅に停車中の特急出町柳行です。
この日は、3000系ファイナルに乗って淀屋橋〜出町柳間を往復しました。


ヘッドマークです。


ダブルデッカー車側面の時代祭デザインです。
時代祭=京都・平安神宮の祭りで、京都三大祭りの一つです。
祭神である桓武天皇が長岡京に遷都された10月22日に行われ、
明治維新から順番に時代をさかのぼった風俗衣装の行列が続きます



出町柳につきました。


出町柳駅に停車中の淀屋橋行特急です。


淀屋橋行先頭車は3055号車です。


3000系3055号車の運転席です。


途中の行き違いです。
淀駅(京都市伏見区)付近


左:淀川鉄橋、右;木津川鉄橋 を続いて渡ります。


樟葉(くずは)駅留置線で準急運用の新色塗装車を見ました。
樟葉駅=大阪府枚方市


8000系特急電車との行き違いです。
乗車中の電車の前方は門真市(かどまし)駅です。
門真市駅=大阪府門真市


京橋駅に到着した3000系ファイナルです。
京橋駅=大阪市都島区


天満橋(てんまばし)駅に到着した3000系ファイナルです。
天満橋駅=大阪市中央区
特急電車は淀屋橋駅で折り返して、出町柳行特急として運用されます。


天満橋駅に停車中の3000系ファイナルです。

8000系(30番台)になりました。

野江駅付近を走行する旧3000系車両の特急電車です。
野江(のえ)駅=大阪市城東区  撮影:けんた 2008(H20).09.07